HTTPプロキシ背後下でのFloodlightのビルド方法

大企業などでは、HTTPプロキシを経由してしかウェブにアクセス出来なかったりして、そのせいでいろいろな場面で問題が起きたりすることが多い。オープンソースのOpenFlowコントローラとしてhttp://floodlight.openflowhub.org/があるが、HTTPプロキシ配下で…

Open vSwitchソースコードリーディング その1を開催しました

4/7にOpen vSwitchソースコードリーディングその1をニフティさんの会場をお借りして開催しました。http://www.zusaar.com/event/217007この手の勉強会を主催したのははじめてだったんですが、運営の大変さを甘く見ていたというのが正直な感想というか反省で…

Open vSwitchソースコードリーディングに向けて その5

PORTINGの内容の続き 移植の戦略 OSのネットワークデバイスに対応したnetdevを実装したのちの移植戦略としては以下の3つがとれる。一番手間がかからないのは"userspace switch"を使うこと。この場合、パケットの受信動作に対応するようにnetdevを実装してい…

Open vSwitchソースコードリーディングに向けて その4

結局なんだかんだで前回から1週間あいてしまったが、気を取り直してトップディレクトリに置いてあるドキュメントの中身を読み進める。今日は、PORTINGについてまとめる。このファイルは、LinuxからほかのUnix系のプラットフォームにOpen vSwitchを移植する際…

Open vSwitchソースコードリーディングに向けて その3

トップディレクトリ直下のファイルにいろいろ役に立ちそうな情報が書かれていることが判明。というか、最初からREADMEなり読めという話だが。。。 README プラットフォーム独立なCのコードで大半が書かれていて移植性が高い カーネルモジュールを使用せずに…

Open vSwitchソースコードリーディングに向けて その2

昨日は、ファイルの行数トップ10などを確認したが、ソースコードツリーの全体をざっくと見てみることにする。 トップディレクトリ READMEをはじめとして、まず最初に目を通しておいた方が良さそうなファイルが並んでいる。各種インストール手順はINSTALL.*に…

Open vSwitchソースコードリーディングに向けて その1

http://www.zusaar.com/event/217007 Open vSwitchのソースコードリーディングをやると言い出したからには、そろそろソースコード読まないといけないと思いつつ、まだほとんど手がついていないので自分を奮い立たせるためにも、何らかのアウトプットをと思っ…

世の中のOpenFlowコントローラの動向から透けて見えるもの?(Nicira Networks編)

エンジニア、みんな大好きな、PublickeyにOpenFlow界の注目かつ謎の企業Nicira Networksのインタビュー記事が出たことを記念して!?OpenFlow界の動向など書いてみる。インタビュー:ネットワーク仮想化で注目される米ベンチャーNicira Networksが実現しよう…

第2回クラウドネットワーク研究会で発表しました

通常、こういう勉強会では単なる聴講者の立場なんですが、細々とOpenFlowコントローラを作っているという話をしたというのをきっかけにして、@ibuchoさんの好意で第2回クラウドネットワーク研究会で発表する機会を頂けました。参加者の人がまとめたブログが…

Python Developers Festa 2010.10で発表してきました

Python Developers Festa 2010.10に行ってきた。LTを申し込んでみたのだが枠一杯ということで単なる1聴講者のつもりで参加する気でいたら、AWSの発表者が仕事が忙しく発表できなくなってしまったらしく水曜日だか木曜日に@Voluntasさんから発表しないかとの…

ITpro EXPOでNTTデータのOpenFlowデモを見てきた

NTTデータが先日発表したOpenFlowのマルチベンダ相互接続の展示をITpro EXPOしているというのを本日の朝にしったので急遽出張。OpenFlowのコントローラを作っているという話なのでそのあたりを詳しく聞くのが目的 展示内容 NTTデータの開発したOpenFlowコン…

第1回GraphDB勉強会に参加してきた

10/7にフューチャーアーキテクトさんで開催された、第1回GraphDB勉強会に参加してきた。この手の勉強会には、今のところ完全に聞く側だけの参加で何のコントリビューションも出来ていないので、運営側の人には感謝しっぱなし。ありがとうございます。資料とT…

OpenFlowのベンチマークプログラムをJavaで書く

昨日に引き続き、OpenFlowネタ。昨日のエントリの最後の方で、OpenFlowコントローラのベンチマークの話に少しだけ触れた。OpenFlowコントローラを作っている過程でOpenFlowコントローラ用のベンチマークプログラムを自作したのもあり、OpenFlowのベンチマー…

300行足らずで書けるJavaによるOpenFlowコントローラ

276行(ライセンス宣言を除いた222行)という数値にはインパクトがないような気もするが、OpenFlowコントローラをJavaで書いたみたので、その事をネタに久しぶりにブログを更新してみようかと。いくつかのコントローラの実装を見たところ、エラー処理、例外…

今年、就職活動をする学生に勧める企業への質問

東北関東大震災、それによる津波、また福島第一原発の1号機から4号機までの立て続けの事故と未曾有の災害に見舞われている中で、自分の働いている会社とTwitter、ニュース、その他のソースから伝え聞く他の会社との比較で感じたことを書きます。まず、第一に…

iPhone 4の価格発表

http://mb.softbank.jp/mb/iphone/iphone4/price_plan.html http://rdp.blog52.fc2.com/blog-entry-2963.html ついにiPhone 4の販売価格が発表された。これは買うしかない。テクノロジーに乗り遅れないためにも。技術者たるものテクノロジーを追い続けなくて…

一人暮らしの準備

いろいろ買うものが多くて週末の時間が潰れてしまった。そして、カカクコムは偉大だ。というか、ネットかな。レビューとか凄く役に立つ。

ドッグフードを食らうということ

本当にドッグフードを食べちゃうという話じゃなくて、自分の作った製品を自分で試してからお客様に出せという様な話。IT業界でよく言われている気がする。例えば、マイクロソフトはWindows 7のベータ版を社内で大々的に使って(こことかここ)、使い勝手を高…

新しいiPhone

ここまで、ネットワークの研究者的にソフトバンクが嫌いなのでiPhoneはドコモで使えるようになるまで買わないぞと思っていたが、WWDCで新しいiPhoneが発表されたらソフトバンクにSIMロックがかかっていたとしても買ってしまいそうな気分になっている。でも、…

クリエイティビティー

人はよく言います。特に就活の時に。「クリエイティブな仕事がしたい」と。しかし、クリエイティブな仕事というのは大変。白紙の状態から物事を考え、それを磨き設計図を書く仕事になる。さらに、自分の考えた方向性に世の中を持って行ければ一番いい。とい…

11期ぶりの優勝

やったー!11期ぶりの優勝!なんか3年前くらいに優勝していたような気がしていたのだけれど、5年以上前だったのか。そんなに優勝していなかったのか。前日に優勝したらパレード行くと言っていたので、会社後合流。そういう理由だったんです。会社の人、ごめ…

早慶戦

負けちゃいました。俺が行く時は、ヒットが出ないわ、点が入らないわのしょぼい試合が多いのだけれども今日もそんな感じ。優勝パレードする気満々だったのに出来なかったのが残念。 エール交換時の早稲田応援団とチア。応援団員の髪型が気になる。 亀田次男…

2回目の給料

昨日2回目の給料が振り込まれたのだが、4月の給料よりも年金やら何やら引かれていてめちゃくちゃ下がっていた。これで、一人暮らしするとかいって相当きついんですけど−。というか、したら死ねる。金貯まらない。金貯まってないと結婚できないらしーよ(笑)…

いつの間にかに

はてなダイアリーの記事編集画面が変わっている。これが予告されていた機能強化点なのか?

与えられたことをやるだけでなく

仕事は与えられたことをするだけではなくて、それ以上のことをしましょうと研修で言われたりしたけれども果たして今の自分はそういうことができているのか疑問。自分で疑問なのだから多分できていないのだろう。確かに、与えられたことをこなしているだけで…

ワールドカップの思い出

そろそろワールドカップ南アフリカ大会。自分の中で記憶が残っているワールドカップはフランス大会。中山のごっつあんゴール。呂比須は悔しかっただろうな。歴史に残る、日本人初ゴールを逃したんだから。呂比須、今何しているんだろう?中山もジュビロじゃ…

とりあえず言ってみるということ

最近、とりあえずダメもとで言ってみることにしている。例えば出張。行っていいか上司に聞いてみたらOK出た。例えば同期との勉強会。こちらも内容次第ではあるけど基本的にOKとのこと。例えばパソコン環境。こちらはOKとはいかなかったけれども、何も聞かず…

部屋探し

社会人になったら実家から出て行けと両親に言われていたので、今は一時的に実家から会社に通っているけれども、そろそろ本気で部屋を探しをしなければいけないなということで、昨日からぼちぼち不動産屋巡りを始めた。不動産屋によってカラーがありますね。 …

うまいラーメン

うまいラーメンが食いたい今日この頃。ラーメン二郎も食いたい今日この頃。ラーメン本久しぶりに買ってみるかな。とりあえず、学生の頃と違ってラーメン遠征を平日にする気力が起きてこない理由を知りたい。

研究室でBBQ

卒業してからもう5回目?になる研究室訪問。要するに研究室が大好きってことです(笑)今回は、研究室でBBQをやるってことでお邪魔しました。何かこれからの仕事でも繋がりがあるようなのでなんだかんだいってこういう繋がりは大切なので、大切にしていくよ…